
ヨーロッパ自転車旅ユーロヴェロ4の見どころ総集編
こんにちは、しおりです(^ ^)
前回に引き続き、ヨーロッパのサイクリングロード EURO VELOシリーズです。
今回は東西を駆け抜ける
目次
Euro velo 4(ユーロベロ4/ユーロヴェロ4)の見どころ総集編!
sponsordlink
モン・サン・ミシェル(Mont-Saint-Michel)フランス
ユーロヴェロ4はフランスの大西洋岸を西へと向かって走り出します。
そしてまず姿を現すのが、ベネディクト会修道院の『モン・サン・ミシェル』
別名:Wonder of the West とも呼ばれ、洋上の修道院として超有名!
海上に浮かぶゴシック建築の修道院は、とくに夜、ライトアップされた姿が荘厳で幻想的✧*。
このユーロベロ4のルートの中でも、絶対に見逃すわけにはいかないスポット!
ブルージュ(Bruges)ベルギー
海岸沿いを走り続け、ユーロベロ4はベルギーに入ります。
そして到着するのがベルギーの水都「ブルージュ」。
『北のベネチア』とも言われるブルージュは14世紀、街中に張り巡らされた運河によって交通の要として栄えました。
石造りの建物と運河がとても風光明媚なブルージュ歴史地区(旧市街地)、ベギン会院と鐘楼がそれぞれ世界遺産に登録されています。
こぢんまりとした町のわりには見どころが多くて、中世の雰囲気を存分に楽しめます♪
そして、走った後のベルギービールの味は格別♡
ケルン(Köln)ドイツ
ブルージュを出てから、ユーロベロ4は内陸部へと入っていきます。
そして国境を越えドイツへ。
到着したのはライン川のほとりに広がる、ドイツで 4 番目に大きな街「ケルン」。
第二次世界大戦中、ケルンは爆撃によってドイツ最大級の被害を受け、このケルン旧市街もほとんど壊滅状態に・・・。
そんな悲惨な戦火をまぬがれた奇跡の建物、ケルン大聖堂は必見です。
ドイツで最も長い歴史を持つ動物園の 1 つ、ケルン動物園も見逃せない!
プラハ(Prague)チェコ
ユーロベロ4はドイツ中部を駆け抜け、チェコへ。
そして、世界で最も美しい街の一つに数えられる街、「プラハ」に到着します。
ヴルタヴァ(モルダウ)川が街の中心を南北に流れ、その両岸に美しい街並みが広がるプラハ✧*。
旧市街、新市街、どこを見ても美しい街並みは、どこもかしこも写真映え!
インスタ映え!カワイイの宝庫!!♡
ヴルタヴァ(モルダウ)川のプラハの顔である広大なプラハ城はルネッサンスやゴシック、バロック様式といった様々な建築様式をミックスして建てられていて、見る場所によって各々の歴史の顔が見える興味深い場所ヽ(o´∀`o)
ここはプラハ市街を一望できる絶景スポット!
ちなみに、プラハ城前のスタバ屋上が写真映えポイント☆
タルヌフ(Tarnów)ポーランド
ユーロベロ4も半分を過ぎ、ポーランドの東側へ。
大都市クラクフを過ぎ、ポーランドの爽やかな自然の中を走り到着する「タルヌフ」。
中世後期にタルノフスキ家によって城塞都市として建設されたので、街の名前はタルノフスキ一家が由縁。
規模はそれほど大きな街ではないですが、交通の要所・宗教文化の中心地として発展しました。
一時期はオーストリア領に、その後ふたたびポーランド領になるも、第二次世界大戦ではドイツ軍の侵略を受けるなど、なかなか波乱万丈な歴史に翻弄された場所でもあります。
別名「ポーランド・ルネサンスの真珠」と呼ばれるだけあって、ルネッサンス様式の建物が残る石畳の街並みは
上品で落ち着いた雰囲気が素敵(o ´ ∀ ` o)
すごく綺麗な街だけど、観光客でごった返していないポーランドの穴場!
リヴィヴ(Львів)ウクライナ
さて、ユーロベロ4はついにEUを抜け、最後の国ウクライナへと入ります。
ポーランドとの国境を越えて到着する街がウクライナの古都「リヴィヴ」
13世紀に建設されましたが、14世紀以降にポーランドやハプスブルグ帝国の支配下となり、西ヨーロッパの影響を強く受けました。
そのため、ロシアの流れを汲むウクライナの他地域と比べると街の雰囲気はまるで違って、なんだか華やか✧*。
バロック様式の教会、石畳の歩道が並ぶ端正な街並みは「ヨーロッパの真珠」と賞賛され、歴史地区は世界文化遺産にも登録されています。
現在はウクライナの文化の中心、ウクライナモダンカルチャーとアーティスティックの街として、ウクライナ中から若者が集まります☆
また、おしゃれなカフェが多く、美味しいコーヒーがたった0.5ユーロで飲めちゃうのも嬉しいぃ(o ´ ∀ ` o)♡
まとめ
西から東へと移りゆく文化と、歴史の流れを感じることができるユーロベロ4。
悠久の時の流れに想いを馳せながら自転車を漕ぐのも
ロマンがあって良いですね(๑˘ᴗ˘๑)*
Euro Velo(ユーロベロ/ユーロヴェロ)関連記事はこちら
ヨーロッパを自転車で走ろう!ヨーロッパのサイクリングロード【Euro velo】の旅
ヨーロッパを自転車で走ろう!ヨーロッパのサイクリングロードEuro velo 4 編
sponsordlink