
ヨーロピアンに聞いた、みんなの激推しチョコ6選♡
こんにちは、しおりです^^
そろそろバレンタインが近づいて来ましたね♡
ここ、ヨーロッパでもラッピングされたチョコレートが店頭に並んでいます(o´ ∀ ` o)
今回は、コーヒーとの相性もバッチリ!世界のチョコレート〜ヨーロッパ編〜ですヽ(o ´ ∀ ` o)
目次
バレンタインのそもそも

もーすぐバレンタイン♪ バレンタインデーと言えば女の子が男の子にチョコとラブレター♡を渡したり、友チョコ交換!
1年のうちで一番ドキドキする日!

そーやな
日本ではお祭りみたいなもんになってるけど、そもそもValentine’s Dayって何か知ってる?

え?どーゆうこと??

むかしむかし「バレンタイン」っていうキリスト教の聖人がいました。

うんうん

3世紀頃、ローマ皇帝が『兵士の結婚禁止!』っていう命令を出していました。

うぇ〜、なんて酷い法律!

でも、聖人・バレンタインは皇帝にナイショで結婚したい若者兵士たちを結婚させててん。

めっちゃいい人やん!

ところが、それが見つかってしまい・・・バレンタインは処刑されてしまった。
その処刑日が2月14日。そう、バレンタインデー。

・・・めっちゃ悲しい日やん(;∀;) なんでそんな日がロマンチックな日になってるん(;∀;)

彼は命を賭けてカップル同士の愛を繋いでん。だから、聖人・バレンタインは恋人達の守護聖人とされて、2月14日は「愛の日」に、男から女にバラの花やチョコレートを贈るのが慣わしになったっていう言伝えがあるねんで。

なるほど!そういえば、英語で書くと
「St. Valentine’s Day」=「聖・バレンタインの日」やもんな

最近は、2月14日は「カップルの日」って事で、愛する人にプレゼントやチョコを贈りあうんやって^^
ヨーロピアンが激推しするチョコレート
旅の道中で出会った人や、友人たちにオススメのチョコレートをアンケート調査しました!
聞いたのは・・・
フランス・イタリア・スイス
ドイツ・アメリカ・クロアチア
セルビア・ポーランド・ウクライナ
・チェコ・ハンガリー・
ルクセンブルク・ポルトガル・オーストリア
の方々
高級チョコから庶民派チョコまで、
人気のチョコ6選をご紹介!
♡Lindt (リンツ )♡
チョコの消費量は世界一!スイスの老舗チョコレートLindt (リンツ)。

滑らかなチョコレートシェルと、一瞬で口の中で溶け出すフィリングは見事だね!

ワイン、シャンパンのお供に最高!

スイスが誇るミルクチョコだよ!

他のチョコは買う気にならないんだよね
ダントツで人気を集めたチョコ!
クオリティが高いのに、そこまで高価すぎず、コスパが素晴らしく良いことも、
みんなから支持されるポイントのひとつです♪ヽ( ´ ∀ ` )
♡Galler (ガレー) ♡
チョコレートの聖地・ベルギー王室の御用達チョコレートGaller (ガレー) 。

どのフレーバーを食べてもカカオの味をすごく感じるんだ!

このプラリネが好きなんだ〜

一回食べたけど、忘れられないんですよね〜♡
スタイリッシュだけど、クレヨンみたいで可愛いお洒落なデザインが素敵✧*。(o ´ ∀ ` o)
フレーバーがいっぱいあるから、
どれを食べようか迷うのも楽しみのうち♡
グルメなイタリアが誇るキュートなチョコレートCaffarel (カファレル) 。

ピスタチオとカカオは最高のアモーレだね

濃厚なジャンドゥーヤとエスプレッソとの相性が抜群

包装が可愛くて、イタリアで大量に買っちゃったわ
イタリアで絶大な人気を誇るのが、ピスタチオやヘーゼルナッツなどのナッツを使ったチョコ。
その中でもカファレルは
パッケージデザインがズバ抜けて可愛い♡
パケ買いしました♡(o ´ ∀ ` o) (店で2時間ぐらい選んでた)
♡Milka (ミルカ)♡
ヨーロッパで知らない人は1人もいない!ドイツのチョコレートmilka (ミルカ)。

これを食べたことない人はいないと思う

子供も大人もみんな大好きだよ

僕はこれで育ってきたんだ!
スーパーはもちろん、駅の売店、
フェリーの中の売店、マーケット、
どんな小さな村の商店に行っても必ず売ってる
超定番チョコレート!
日本でいう「明治チョコレート」的なイメージ。
ヨーロッパ最大級、ウクライナ大統領のチョコレートROSHEN (ロシェン)

大統領は嫌いだけど、このチョコレートは大好き!

いつもこのチョコ買っちゃうのよね〜
ウクライナにいた時、どこに行っても、どんなお宅に泊まっても、
一番よく貰ったものがROSHENのチョコレートでした!
ベルギーの光輝く至宝DelReY (デルレイ)。

記念日のプレゼントは絶対これ!
美しい見た目と、濃厚でシルクのように溶けるガナッシュは芸術品だよ

このチョコはわざわざ車を3時間走らせて買いにいく価値があるね
チョコレート天国・ベルギーで、
最も美味しいと思ったチョコレート!
価格はちょっと高めだけど、1度食べたら2度と忘れることができない、最高の一粒✧*。
今年のバレンタインはどのチョコレートにしましょうか?ヽ(o ´ ∀ ` o)